11月25日(土)、26日(日)の2日間、弥生が丘地区文化祭が開催されました。

2日間でのべ1,469名の方々にお越しいただきました。ご来場いただいたみなさま、開催に携わってくださったみなさまに、心から感謝申し上げます。

~1日目~やよいまちセンマルシェと作品展示

1日目は作品の展示と、主催講座の先生方にご協力いただき『やよいまちセンマルシェ』を開催しました。

各ブースには先生方手作りの品や、地区の協力団体による野菜などが並び、多くの来場者でにぎわいました。

また会場では『サイエンス実験(地区青少年育成会共催)』も行われ、田代中学校の生徒さんも手伝いに来てくれました。

お昼には民生委員さんご協力のもと、手作りのカレー販売があり、午後からは『赤ちゃんハイハイ大会』『やよい○×クイズ』など、多くのイベントでにぎわいました。

 

2日目~ステージ発表と作品展示

2日目はステージ発表と作品展示が行われ、ダンス・舞踊や楽器の演奏、弥生が丘小学校の生徒さんによる合唱・英語暗唱や理科作品発表、田代中学校吹奏楽部の演奏など、バラエティ豊かなステージで大盛況でし

た。

社会福祉協議会ふれあい会食会

11月17日(金)、弥生が丘地区社会福祉協議会主催のふれあい会食会が開催され、78名の方々が参加されました。

独り暮らしの高齢者の方を囲み、婦人会、JA女性部、食生活改善推進協議会の皆様手作りの美味しい料理をいただきました。

食事後は市社会福祉課の健康体操やボール運びで体をほぐしたり、民生委員さんによる皿回しや菅原会長によるマジック、やよいが丘保育園園児さんによる歌やダンスなどで楽しいひとときを過ごしました。

人権学習会~テーマ~
『人によってのものの見方や考え方』

12月14日(木)、鳥栖市教育委員会学校教育課 嘱託指導主事(弥生が丘小学校前校長先生)緒方克成さんを講師に迎え、『人によってのものの見方や考え方』をテーマに人権学習会が開催されました。

はじめに数字を使った“頭の体操(ナゾトレ)”で参加者の緊張をほぐし、いくつかの“だまし絵”を使って「人によってものの見方や考え方がちがう」「まわりのひとたちも顔や体つきや性格もちがう」ことなどをわかりやすくユーモアたっぷりに話されました。

また、“人権の詩人・江口いと”さんの紹介や、平成30年3月から始まる『肥前さが幕末維新博覧会』にちなみ“佐賀の七(八)賢人”の話や、江戸の人々が行っていたとされる礼儀作法“江戸しぐさ”も紹介されました。参加者は「堅苦しくなくて楽しかった」「お話が面白くてあっという間でした」と笑顔で話されました。

弥生が丘地区まちづくり推進協議会よりお知らせ

『地域交流フェスタ ~ My home town Yayoigaoka ~』が開催されます。

【日時】 平成30年1月20日(土)10:00~15:00
【場所】 鳥栖市北部グラウンド及び弥生が丘小学校グラウンド
【内容】 ・グラウンドゴルフホールインワン大会
・凧揚げ ・宝探し・ストラックアウト  ・キックターゲット など 他にも遊びがいっぱい♪

 ┃クリックすると拡大します。

まちづくり通信1月号(表)1 (1)のサムネイル まちづくり通信1月号(裏)1のサムネイル